●ヤフーのスパム扱いについて(グーグルも)● ≪仕事関連≫
こんにちは。こおりです。
最近、ブログの更新が滞っておりますが、年末まではスケジュールが詰まって更新が頻繁にできそうにありません・・・
そう、言い訳です。
先に言い訳しておきます。
さて、僕の仕事のメインは、SEO対策(検索エンジンの上位に、クライアントのサイトをもってくること)ですが、最近非常に多い声を耳にします。
それは、ヤフーのスパム扱いについてです(ヤフーから、あなたのサイトは良くないことをしてるから駄目だよーって処理される現象)。
説明の時間がないので、心当たりのあるサイトをお持ちの方は、こちらを参照下さい。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/06/08/1270
つまり、
Yahoo!の検索で表示されなくなったときに、考えられる原因
1. 検索ロボットへの命令を記述するrobots.txtの文法ミスでクローラを除外していた
2. サーバー会社がクローラのIPアドレスからのアクセスを禁止していた
3. Yahoo!クローラとパケットフィルタリングの相性問題
4. Yahoo!クローラのその他の技術的理由
ということです。
そして、ここが重要なのですが、ヤフーはサイトがスパムになっているかどうかを一切(!!)教えてくれません。
グーグルは、スパムになるとウェブマスターツール(という名の管理者用のツール)で教えてくれます。
解除(解決)方法もいくつかあるのですが、それを教えてお金を頂いていますのでここまでにします。
.